セゾンローズゴールドアメックス新規入会で14000円もらえる 最近ゴールドアメックスを解約したばかりなのにOK



数日前にYou Tubeを見ていたら広告が入り、知ったのが今日の話。

ポイントサイト等ではなく、特定の広告から申し込むともらえるもの。

この広告とポイ太郎とはなんら関係なく、案内して広告料がもらえるわけではないので直リンクは貼らない。

別にYouTube広告を見る必要はない。

セゾンローズゴールドアメックス 14000」で検索すればすぐ出ます。

こんな内容。

  • カード年会費は通常11,000円だが、いずれも年会費実質無料の条件で申し込める
  • 2024年3月31日までに7万円利用すると14,000円キャッシュバック(5か月後)

セゾンゴールドには、裏カードがあって、年会費が実質無料(年一度の利用で無料)なのである。それだ。

機能は年会費有料ゴールドと比べて、大して変わらない。年会費有料会員がワリ食ってる気はしてならない。

ポイ太郎はセゾンゴールドアメックス(年会費優遇型)を解約したが、ローズのほうなら現に発行したことがないので申し込める。

そんなことでいいのだろうか。いいんです。

ちなみに年会費実質無料のゴールドを解約したのは、使いみちがなくなったからだ。

セゾン・アメックス・キャッシュバックに期待していたのだけども、日常使い店舗がなくなっちゃったから。

さて、人さまの広告について取り上げているのはもちろん、ポイ太郎自身も検討しているからである。

7万円利用して14,000円のキャッシュバック、すなわち20%オフ

3月までに7万円使うのは、わりと簡単だと思う。租税公課で必要なものはみな支払っちゃったが、それでも大丈夫だろう。

簡単なのは、au PAYへのチャージ。これで一丁上がり。

早期終了の場合があるので、ぼやぼやしていると乗り遅れる。

でもなあ、手に入るカードになんら魅力を感じないのも事実。現にゴールド解約したんだから。

最近三井ショッピングパークカードを作ったが、セゾン・アメックスはもうこれに任せてもいいんじゃないかと。

まあ、もう少し悩むことにします。

3月に入ってしまってから発行しても、au PAYに5万円はチャージできるので、7万円クリアは楽勝。

悩むと結局決行しそうな気もするのだけど。