VisaでApple Payのキャンペーン 5月まで
まだ4月の半ばなのに、ショックなことが。 ペイトクなのでPayPay集中して使ってたら、もう4万円使っちゃって。今月は10%還元、もう終わりだ。 ワイモバイルだったときは、なんとか月2万円使おうと努力してたのに、スーパー … 続きを読む
まだ4月の半ばなのに、ショックなことが。 ペイトクなのでPayPay集中して使ってたら、もう4万円使っちゃって。今月は10%還元、もう終わりだ。 ワイモバイルだったときは、なんとか月2万円使おうと努力してたのに、スーパー … 続きを読む
PayPayという決済、使うタスクがあって使うと、実に便利である。 といって、何も考えずPayPayの人に、今頃気づいたのかとは言われたくないけども。 こちらは考え抜いてのPayPayだからね。 ワイモバイルに買えてから … 続きを読む
港区PayPay20%還元が始まっているのだが、多くのお店は10%還元(商店街非加入)であまり面白くはない。 20%のインドカレー食べたけど。 港区は還元スーパーがないと認識していたのだが、今回は一つ見つけた。 吉池赤坂 … 続きを読む
以前から興味は持っているが、まだ入手に至らないのがビジネスカード。 このたびDMが来た。三井住友ビジネスオーナーズゴールド。 通常年会費は5,500円。三井住友ゴールド(NL)と同じ。 だが、このDMから申し込むと5月3 … 続きを読む
PayPayカードで公共料金を引き落とすと500ポイントもらえるキャンペーンを見つけたが、ポイ太郎は対象外だった。なぜだ。 さて今日は楽天カード。 楽天カードはクレカ界の一番人気であるが、ぜんぜん大したカードではない。 … 続きを読む
息子が4月から大学生である。いろいろ物入りである。 お金を使うのはちっとも楽しくはないが、使わなきゃいけないのなら徹底的に得をすることを考えるのであった。 昨日は、入学式に着るためのスーツを洋服の青山に買いにいった。 イ … 続きを読む
Gメールをチェックしていたら、「プロモーション」にひとつ来ていた。 「300円相当の特典獲得のチャンス」とのことである。獲得しましょう。 Googleウォレットに共通ポイント連携で300円もらえる アカウント連携とホテル … 続きを読む
ポイント交換時にボーナスのつくときがある。dポイントへの交換時など多い。 3月末まで今やっているのは、PontaポイントからJALマイル。 通常1ポイント⇒0.5マイル換算だが、2割増しで0.6マイルとなる。 他にはJC … 続きを読む
本日からイオンカードのリボ払いキャンペーン開始。 さっそくマルエツカードを「全リボ」設定してライフで買い物してきた。ライフなのにマルエツカード。 ライフもたまには行きたいのだが、ここは決済を工夫しても安くはなりづらい。今 … 続きを読む
本日11日からイオンカードのリボ払いキャンペーン開始。 2枚のカードをフル活用し、8,000円もらう予定。 さらに、この際なので新規にもう1枚追加してしまった。 イオンJMBカード。 JALカードとは違い、年会費無料の航 … 続きを読む