墨田区民じゃなくても使えるすみだデジタル商品券販売中

PayPayで使えるデジタル商品券は各地で人気を博している。 ポイ太郎も品川区の商品券(区民限定)をPayPayカードで購入したところ。家内ともども全額当選で、それぞれ4万円払って5万円分使う。 こちらは2月までなので余 … 続きを読む

10月はいたばしPay25%還元! 5日までは新小岩ルミエール商店街のPayPay10%還元クーポン

今日から品川区デジタル商品券の開始であるが、これは区民だけ。 誰でも使えるいたばしPayで25%還元が始まった。1か月しかないのでこちらを優先する。 ポイ太郎も出向くつもり。 前回は8月、その前は6月。 ちょくちょくやる … 続きを読む

エアウォレットの15%キャンペーン、冷静に考えたら価値が乏しい

エアウォレットのキャンペーンはほぼ毎月やっている。 また始まった。9月30日まで。 公式サイト 今回は額が多く、1,000円還元。 15%還元なので、6,667円使うと満額。 喜び勇んでいるかというと、今回はもうスルーし … 続きを読む

大田区PayPay還元は微妙に物足りない それでも工夫して買い物します

終戦記念日の昨日は大森に行ってきた。大田区還元のため。 大森は区境にあって、東口の北側一帯に品川区がせり出している。 大森ベルポートも品川区。 品川区還元のときは、結構ここに来る。ベルポートのプロントが還元店だったりする … 続きを読む

大岡山で「目黒区×大田区」ハイブリッド買物

目黒区では「めぐろデジタル商品券」が、大田区では「PayPay20%還元」が開催中。 目黒は12月までだが、大田は8月いっぱい。 当然、この8月は大田区を優先している。 大田区のスーパーは、多くのPayPay還元と同様、 … 続きを読む

ポイ太郎息子、dカードGOLD Uを発行し損ねる

昨夜は息子と二人、還元の始まった大田区へ。 行ってみたかったやきとり屋が早くも満員だったので、いっそファミレスでいいやとココスへ。 サイゼみたいなハイコスパの満足度。 ワインもデカンタで飲んで。5,400円ぐらいの決済。 … 続きを読む