キッチンの蛇口レバーが折れた 交換代金をどう支払う?
日曜日に、家内が悲鳴を上げた。 キッチンの蛇口はレバー跳ね上げ式。それがパキッと見事に折れている。 ここ数日、レバーが妙に固くなっていた。下ろして締める際にも、水が垂れ気味。 今日東京ガスライブバルに来てもらった。ちゃん … 続きを読む
日曜日に、家内が悲鳴を上げた。 キッチンの蛇口はレバー跳ね上げ式。それがパキッと見事に折れている。 ここ数日、レバーが妙に固くなっていた。下ろして締める際にも、水が垂れ気味。 今日東京ガスライブバルに来てもらった。ちゃん … 続きを読む
ポイ太郎は、治験にも手を出している。 人体実験の有償ボランティアとして、報酬をいただく。 人体実験とは言葉が悪いが、でも実験台になる覚悟がない人はやってはいけないと思う。 皆無とはいえない危険を、報酬の代償にするわけであ … 続きを読む
毎年3月は、確定申告でてんやわんや。 だが今年は驚くほど楽だった。 ここ数年、電子申告を横目で見つつ、わりと古めのやり方をしていた。 パソコンで申告書を作成し、添付書類とともに印刷して税務署に持参(郵送でもいいけど、つい … 続きを読む
息子が大学に合格したので、お祝いをいたします。 本人に選ばせたところ、しばし悩んでいたもののヒルトン東京お台場の天ぷらがいいとのこと。 ここは昔、日航ホテルだった。今は日航ホテル(グランドニッコー東京台場)は後ろの、旧グ … 続きを読む
12月5日から始めた当ブログ、昨日まで67日連続投稿しています。 まだ大して読者もいないし、Googleの広告も貼れてないのに。 ともかく、それでもこういうものは継続が大事。今日も遅いですがなんとか記事を一つ。 祝日の本 … 続きを読む
ポイ太郎は日々ポイ活をしているわけだが、失敗の連続である。 昨日の、PayPayカード入金エラーもそう。 最近でこそ大きな失敗はしなくなったが、小さな失敗は実に多い。 ただ、最終的にはだいたいなんとか取り返している。この … 続きを読む
また失敗した。 自分のポンコツぶりが情けないが、恥をしのんでネタにします。 世の悲劇がひとつでも減ればいい。…そこまで崇高なものじゃないですが。 27日は多くのカードの支払日。今月は特に、通常26日が支払日の三井住友カー … 続きを読む
12月27日に、Google AdSenseの却下通知が来た。 ハイペースで頑張って更新し続けてきたので多少ガックリした。すでに導入しているサイトを持っているから審査に有利になるんじゃないか期待したのだが、そんなことはな … 続きを読む
ポイ活の情報を得る材料のひとつが、Eメール。 昨日取り上げたGreen Beansだって、メールでクーポンが送られてくる。 現代社会でもまだまだ重要なアイテムだ。 ただ、メールは偽物が多い。個人情報を抜くフィッシングメー … 続きを読む
金融ライターのポイ太郎です。実践派です。 キャッシュレス、ポイ活等を中心として仕事をしてきました。 しかし、しかし。 このたび4年続けたメディアに切られてしまいました。 別に揉めたわけではありません。しかししょせんはライ … 続きを読む