新大学生のためのエポスカード×Hapitas

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

4月になりました。

月が替わるとネタが一気に増える。今日だけで増えたので、毎日徐々に出していきます。

今日は息子の入学式。大学生の入学式なんて見にいくつもりは毛頭なかったのだが、家内に連行された。

なにせ気がないもので、入口でQRコードが必要というのをすっかり忘れていた。そもそもどのメールアドレスに送付されたものかも覚えておらず、苦戦。

パスワード再発行してなんとか入場できた。

立派なホールでやるものです。

それはさておき、ポイ太郎が気になるのは息子のクレジットカード。

新大学生はクレジットカードを何枚持っているべきか

息子の「持つべき」カードはピックアップしてある。

もちろん、「これを申し込みなさい」なんてことは言わないつもり。それに、急いで全部揃える必要もない。

ただ、チャンスがあれば教えてやれる。

エポスカードが気になっていた。別にスタンダードのエポスカードなど通過せずに、いきなりゴールドに招待してやれるのだが、それじゃつまらない。

エポスカードを持った息子をゴールドに招待してやるほうがトク。

3月末にエポスがポイントサイトで高報酬だったので、4月(大学生になったから、申込可能)になっても続くといいなと注視していた。

そしたら、こうだ。

  • moppy…11,500ポイント(ただし4月3日まで)
  • Hapitas…12,500ポイント

他にも探せばあるだろうが、ポイントサイトは数増やしても仕方ないなというのが私の長期的観察の結果である。

それに、どのカードがどれぐらいの額になるというのはだいたいわかっている。今回は高い!

入会キャンペーンは2,000ポイント(エポスポイント)。利用条件なし。

Hapitasから申し込むと、14.500円相当だ。ちょっとした小遣い稼ぎ。

息子をHapitasに招待し、申し込むよう推奨するつもり。

moppyは3日までだが、Hapitasは額も高いうえに、期日が決まっていない。

入学したてでテンパっている息子、とてもここまで気が回らない。

それでも土日に申し込んでも十分間に合うというのはいい。

ただし気を付けねばならないこともある。Hapitasにおけるこの注意書き。

※ハピタスのユーザー様または本広告お申し込みユーザー様の本広告に関するSNSでの投稿・拡散は完全禁止となります。
 Twitter、Instagram、Facebook、TikTok、YouTube、その他SNSへのご掲載が発覚した場合は成果対象外となります。(2022年7月1日~)

ただ、私が申し込むわけじゃないから、当ブログで宣伝しても大丈夫。

息子も両親と同じく三井住友銀行ユーザーだ。もちろん自分で決めたらいいのだが。口座作ってもらえる報酬もあるし。

ともかく、三井住友Oliveも申し込んだほうがいい。

Olive(クレジットモード)はこう。

  • moppy…10,000ポイント
  • Hapitas…13,000ポイント

Hapitasは増量中。

こちらも入会キャンペーンがあり、そして禁断の新規限定リボ払いキャンペーンがある。

ただ、Oliveは通年でキャンペーンやっているので、エポス優先かなと。

春休みの間バイトした息子、勤労の大事さとお金のありがたみ(そして源泉所得税の徴収)については理解できたようだが、まだまだわかっていない。

世の中には、勤労以外で得られる報酬もあるのだ。ポイ太郎としては「不労所得」とは言いたくないけど。それなりの知識経験と、調査が必要だからして。

息子の小遣いも増やしてやろうという親父であるが、当人にわかるかな?

Hapitasからエポス(あるいはOlive)申し込みたい方はこちらのバナーから。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

(追記)

4月4日にHapitasに登録し、申し込みました。

クレジットカードなんてこれから何枚も作るもの。なのに難しいとぶうぶう言っていた。こんなの目をつぶってもできるようにならなきゃ。

ちなみにポイントサイト報酬は13,000円にアップしていた。

さらに追記ですが、カードはすでに届き、Hapitasのポイントも4月14日には確定していたそうです。

Hapitasのポイントどうしたらいいと訊かれたので、「手数料のいらない現金がいいのでは」と答えておいた。

上級者になると現金よりポイントのほうに喜んだりするのだけど。まずは現ナマの威力を味わいなさい。

コメントする