サブスクは待てば海路の日和あり(Spotify)

ポイ太郎は日夜安いサブスクを追求している。

動画では、FODプレミアムに入会した。200円。

今月だけだ。

そんなに観てるわけでもなくて、ドラマも下手すると最終回まで行かないかもしれないが、まあまあ楽しんでいる。

あとは音楽。

楽天ミュージックを1か月限定で使おうとしたら、前日に終わっていた。

なので前々からプランニングだけはしているPontaパスに入って音楽聴こうかと思ったが、なんとなくやめた。

しかし、こういうものは、急がなくていいのだ。じきにいいのがある。

Spotifyから、2か月540円というお誘いが来た。

お誘いは以前もあったが、You Tubeプレミアムを楽しんでいたので、入らなかった。

Spotifyはかつてお試し期間だけで抜けた。こういう関わりがあると、また安いお誘いが来るものなのだ。

どうやら、申し込みを遅らせてもいいことはなさそうなので、早速申し込んだ。

2か月間、音楽聴きます。ちゃんとやめなければならない。

Spotifyはもともと無料なので、おカネを払うとは、CMカットということ。快適です。

Spotifyがいいのは、テレビで聴けること。

テレビで聴けないと、スマホからスピーカーに接続したりしなければならない。

我が家の一番いいBOSEのスピーカーは、現在テレビに直挿ししてある。なので極力テレビで聴きたい。

10月に期間が終わったら、11月1日にPontaパスに入ろうと思う。

コメントする