2025年6月のポイ活実績 ちょっと少なくて2万円です

2025年6月のポイ活実績です。

1月から毎月の実績をまとめ出したが、各月およその額で2万、8万、9万、4万、4万。

なかなか頑張っている。では6月はどうか。

6月から、めぐろデジタル商品券が始まっている。ポイ太郎本人分については、6月末に購入したのでこの月に含めます。

家内の分も実質すべて私の働きだが、これは購入した7月に計上する。

6月末に申し込んだPonta Premium  Plusは、届いたのが7月。

この実績記録は、共通ポイントを除けば「行動」した月で判断している。だから6月に申し込んだカードを6月に計上しても間違いではないのだが、頑張った月が7月であることが明白なので、これは来月に回します。

毎月1,000円ずつもらえるさわかみ投信もこの月申し込んだが、もらい出したのは8月から。

  • めぐろデジタル商品券…6,000(2万円のプレミア30%)
  • 杉並区PayPay還元15%…1,815
  • いたばしPay15%…1,828
  • エアウォレット…600(30%還元の500含む)
  • au PAYクーポン…700
  • トリマ…300
  • Vポイント…2,208
  • Pontaポイント…不明(トリマ分除く)
  • dポイント…32(アンケート除く)
  • 楽天ポイント…206
  • PayPayポイント…206(杉並の大型還元除く)
  • JREポイント…148
  • グローバルポイント…395(1,975円)
  • グローバルポイントWallet新規キャンペーン…1,000
  • Oki−Dokiポイント…173(865円)
  • エポスポイント…59(選べるポイントアップショップ分除く)
  • ファミマポイント…4
  • TOKYU POINT…364
  • Green Beasクーポン値引き…1,811

合計、20,121円。

クレカのキャンペーンのない地味な月にしては、そこそこ頑張ったのでは。

上記以外にWAON POINTなどあるが、これはdポイントやVポイントに移行したとき計上します。

Pontaポイントだけ、アカウントを統合されてしまったのでわからないが、まあそれほどはないでしょう。

コメントする