自己アフィリエイト(A8.netセルフバック)FXで11000円
インチキではなく、誰でもお金が得られる手段はなにか。
ポイントサイトでFX口座を作って取引することだ。
12月にひとつやったところ。
7万円入金して、取引開始。
100万通貨、つまり100回の取引で、3,610円マイナス。
スプレッド0.2銭の場合、標準的には2,000円マイナスのところである。
下手だなあ。
なにも考えずにやってるわけじゃない。チャートの読み方も多少は勉強しているのだが。
金曜は取引しちゃいけないとか、金融に絡む重大な発表がある日はやめたほうがいいとかという一口知識も仕入れて。
ただ、ぼちぼち取引していても、負けるときは大きく負けるのだ。
大きく勝つということは少ない。その前に利確してしまうから。
FXは難しい。デイトレーダーへの道は果てしなく遠い。
ため息を尽きつつ、それでも条件は満たした。A8.netで12,100円(アフィリエイトサイトは消費税が付く)の確定を待っているところである。恐らく、3月15日にはもらえるだろう。
性懲りもなく、1月13日にはまたひとつ申し込んだ。
自動取引(怖い)を除くともはや作れるFX口座はだいぶ少なくなってきたが、ひとつあった。マネーパートナーズ。
ポイントサイトmoppyで、12,000円という特典。
こちらは特に制限されていないので、名前を出してしまう。
今回気をつけなければならないのは、ポイント付与の時点で全額出金していないことである。こういう業者もある。
定められた数量の取引を終えて、やれ嬉しやと引き出したらアウトということだ。
一部引き出しはいいわけだが、今回は金利5%で5万借りてきた(JCB FAITH)ので、しばらく塩漬けしてもいい。
50万円通貨の取引が求められる。すなわち50回。
通常1万通貨とは、注文と決済ワンセットを指す。
ところがマネーパートナーズ、注文だけ、決済だけでカウントしてもらえるのだった。
つまり、25回の取引でよかったのだった。50回やっちゃった。
まあ、勝とうと思ってやったのだから別にいいけど。
結果は、2,430円の負け。報酬と負けの差額が1万円を割り込んでしまい、やや凹む。
これも、スプレッド0.2銭だから50回で1,000円負けでいいところなのだ。
相変わらずヘタだ。
これなら、売買を瞬時に実行したほうが、負けが少なくていい。と言ってもマネーパートナーズの場合、「ポイント目当ての場合」と判断されてポイントもらえない可能性が一応あるけど。
ちなみにマネーパートナーズは、100分の1、100通貨での取引ができる。
さらに、スプレッドが0円だそうだ。バクチのテラ銭がないということ。
一度これで練習しようかなとも思っている。10分の1の取引ができるFXはあっても、100分の1は珍しい存在。