サブスクは待てば海路の日和あり(Spotify)
ポイ太郎は日夜安いサブスクを追求している。 動画では、FODプレミアムに入会した。200円。 今月だけだ。 そんなに観てるわけでもなくて、ドラマも下手すると最終回まで行かないかもしれないが、まあまあ楽しんでいる。 あとは … 続きを読む
ポイ太郎は日夜安いサブスクを追求している。 動画では、FODプレミアムに入会した。200円。 今月だけだ。 そんなに観てるわけでもなくて、ドラマも下手すると最終回まで行かないかもしれないが、まあまあ楽しんでいる。 あとは … 続きを読む
エアウォレットのキャンペーンはほぼ毎月やっている。 また始まった。9月30日まで。 公式サイト 今回は額が多く、1,000円還元。 15%還元なので、6,667円使うと満額。 喜び勇んでいるかというと、今回はもうスルーし … 続きを読む
鉄道移動の際も、無神経にSuica1本ではいけない。 ポイ太郎のようにモバイルSuicaに2%還元でチャージしているSuicaエリートであっても、別の有利な方法があればそちらを使う。 とは言えJRだとやっぱりSuica、 … 続きを読む
終戦記念日の昨日は大森に行ってきた。大田区還元のため。 大森は区境にあって、東口の北側一帯に品川区がせり出している。 大森ベルポートも品川区。 品川区還元のときは、結構ここに来る。ベルポートのプロントが還元店だったりする … 続きを読む
先日、「2人に1に当たる」三菱UFJカードのキャンペーンに挑むことを決意した。 2人に1人当たる三菱UFJカードのキャッシングキャンペーン 参加を検討 2人に1人、2,000円当たる。全員に1,000円当たると考えて、エ … 続きを読む
最近は減ってきたが、相変わらず「結局損する」と主張する反ポイ活派は多い。 2月に7万、3月に8万ポイ活で稼いだポイ太郎にも、「損する」なんて言えるのかい? 地域還元があるからって、ムダなもの買っちゃいけない。そんなことは … 続きを読む
ポイ活で、月別にいくら稼いだかをまとめている。 1月と2月の実績は、まとめたあとで、色々思い出して追加してしまった。 修正後は、1月が21,000円。2月が77,000円とした。 クレジットカードの通常ポイントは儲けに入 … 続きを読む
現在、ウエルシアカードと、新たに手に入れたKASUMIカードの2枚でイオンカードのリボ払いキャンペーンに挑んでいる。 イオンカードリボ払いキャンペーン、また開始 前回不参加のウエルシアカードで挑む ウエルシアカードのほう … 続きを読む
目黒区では「めぐろデジタル商品券」が、大田区では「PayPay20%還元」が開催中。 目黒は12月までだが、大田は8月いっぱい。 当然、この8月は大田区を優先している。 大田区のスーパーは、多くのPayPay還元と同様、 … 続きを読む
ポイ太郎は、クレジットカードにキャッシング枠は通常つけない。 つけていないから、20枚以上常時クレカを作れるのである。 ただ例外がある。 三菱UFJカードには、キャッシング枠がついている。これも、ポイ活のためである。 キ … 続きを読む