moppyでディズニープラスに入って4500ポイント …使いにくい

サブスクはポイントサイトで 最近はなんちゃってサブスクライフを楽しんでいる。 動画も音楽も、キャンペーンを利用して安く楽しみ、食い逃げする。 音楽は現在、2か月540円という特別価格でSpotifyをCMなしで聴いている … 続きを読む

墨田区民じゃなくても使えるすみだデジタル商品券販売中

PayPayで使えるデジタル商品券は各地で人気を博している。 ポイ太郎も品川区の商品券(区民限定)をPayPayカードで購入したところ。家内ともども全額当選で、それぞれ4万円払って5万円分使う。 こちらは2月までなので余 … 続きを読む

10月はいたばしPay25%還元! 5日までは新小岩ルミエール商店街のPayPay10%還元クーポン

今日から品川区デジタル商品券の開始であるが、これは区民だけ。 誰でも使えるいたばしPayで25%還元が始まった。1か月しかないのでこちらを優先する。 ポイ太郎も出向くつもり。 前回は8月、その前は6月。 ちょくちょくやる … 続きを読む

3月のイオンカードリボ払いキャンペーンついに回収 しかし

本日、9月30日になってようやく3月に挑んだイオンカードリボ払いキャンペーンのキャッシュバックがあった。 リボ払いキャンペーン難易度最上級を攻略!イオンカードが始まりました イオンカードのリボ払いキャンペーンは非常に難易 … 続きを読む

d NEOBANK作って1万円だが…断念せざるを得ないか

ポイ活としてたまには銀行もチェックしている。 住信SBIネット銀行はずっと注目してきた。 キャンペーンもよくあるが、性能が楽天銀行より上なんではないかと。 その住信SBIネット銀行がドコモ傘下となり、10月1日から新たな … 続きを読む

スギPayチャージキャンペーンに参加する? そもそもスギPayなんか使う?

d払いのキャンペーンを使おうと、スギ薬局へ。 スギ薬局は、1年中クーポンを発行していて、よく出向く。 1品のみ15%オフクーポンとか、全品8%オフとか。 そして、毎回紙のクーポンをくれて、アプリクーポンと併用できる。 キ … 続きを読む

三井住友カードがモバイルオーダーにも拡大(マクドナルド等)

三井住友カードはあちらこちらのお店で7.0%還元以上のポイントアップする魔法のカード。 スーパーが主戦場の三菱UFJカードと並び、ポイ太郎の日常ポイ活を支える1枚。 ただしポイントアップするのはスマホタッチ決済だけなので … 続きを読む

マネックスログインようやくできた あと5日でd払い1万円使う

万博のように終期が到来するキャンペーンに挑むことにして、ようやく準備完了。 本日9月26日を含め、残り5日間でd払いを1万円使うとキャンペーン達成。20%還元で、2,000ポイント(期間限定dポイント)をもらえる。 休眠 … 続きを読む

Ponta統合してやっとPonta Premium Plusのポイント確認できた

6月に新規加入したクレジットカードが、Ponta  Premium Plus。 ジャックスのカード。 7月のひと月間は、入会キャンペーンの6,000ポイントに加え、ポイントが倍(2.0%)になるということで、20万円を目 … 続きを読む