MARK IS葛飾かなまちで三菱地所グループCARDを作ると7000円相当
今日はMARK IS葛飾かなまちという新しい商業施設に行ってみた。 びっくりするほど小規模であった。あっという間に見終わってしまった。 最終的な面積の半分に過ぎないとはいえ、こんなスケールなのか。 屋上が金町自動車教習所 … 続きを読む
今日はMARK IS葛飾かなまちという新しい商業施設に行ってみた。 びっくりするほど小規模であった。あっという間に見終わってしまった。 最終的な面積の半分に過ぎないとはいえ、こんなスケールなのか。 屋上が金町自動車教習所 … 続きを読む
昨日取り上げたビューカードのキャンペーンのうち、ポイ太郎も参加できるApple Payチャージキャンペーンだが、多分やらないと思う。 年会費524円が馬鹿にならない。3,000円もらっても、6年で溶けてしまうのだ。 さて … 続きを読む
トリマあたりに、デザイン一新したビューカードのキャンペーン広告が表示されるようになった。 現代社会、広告を見たくないからYou Tube Premiumに入ったり色々するわけだ。 ポイ太郎も現在、2か月限定でSpotif … 続きを読む
ポイ太郎はFXだけでなく、過去証券口座も数多く作ってきた。もちろん作って特典をもらうためである。 ただ、マネックス証券については、本当に取引するつもりで作った覚えがある。長らく休眠している。 一度、解約しようと考えたが、 … 続きを読む
ファミマTカードがファミマカードになった。 ファミリーマートで5%還元となるが、まだ使っていない。 使い道も正直思い浮かばない。 そしてポケットカードで公共料金キャンペーンがまた始まるのに、ファミマカードは除外されている … 続きを読む
コメダ珈琲はくつろげるしコーヒーも食事も旨い。最近はコンセントもだいたい完備。 いたれり尽せりだが高いので、そんなに行くわけではない。 だいたいはお得なモーニング。 行ったときの決済はKOMECA。 もっとも、以前はポイ … 続きを読む
エポスゴールドカードは長きに渡ってポイ太郎のメインカード。年会費は、「いきなりゴールドから始めて年間100万円をまだ達成していない」というレアな人を除き、永年無料。 こちらを毎年、年間100万円利用している。 年間100 … 続きを読む
スーパーの買い物は楽しい。 本日は、東急ストアの紙クーポン(期日指定)があったので、2,000円買い物しようと。2,000円買い物すれば、100ポイントもらえる。 普段は2,000円ぐらい簡単なのだが、今日の夕食はポイ太 … 続きを読む
エポスゴールドカードは、家族を招待できる。 家族自身を、年会費無料のゴールドカード会員にできるのだ。 9月30日まで招待すると4,000ポイントというキャンペーン開催中。紹介者(ポイ太郎)に2,000ポイント。紹介された … 続きを読む