三菱UFJカードが、三井住友のVポイントPayに対抗して作ったと思われるのが、グローバルポイントWallet。
まあ、どっちもたいして使わないけど。ライフスタイルを一変させるようなアイテムでもなし。
ただしキャンペーンがあればGo。
グローバルポイントWalletは、「2,000円チャージすると1,000円残高をもらえる」というキャンペーンを機に利用を開始した。
三菱UFJカードにポイントが使える決済グローバルポイントWallet登場! 1000円もらえるキャンペーン実施中
これは形を変え、現在は「1,000円チャージで500円もらえる」になっている(新規限定)。
これには参加できないが、同時に既存ユーザー向けも始まった。
QUICPay+を2,000円以上利用でもれなく1,000円分のチャージ残高プレゼント
9月30日までのキャンペーン。
ちなみに、Apple Pay限定である。
ポイ太郎はAndroidだが、必殺アイテムがある。
家内が持っていたiPhone8の出番。VISAのApple Payキャンペーンでも役立ったところである。
こちらにグローバルWalletアプリをインストールし、設定した。
2,000円ちょうど使うのがいいが、なかなかそんなのはないので3,000円チャージ。
あとはApple PayのQUICPay+で使えばOK。
今月中に使わないといけない。
ただ、意外とQUICPay使えるお店がないもので。ありそうでない。
なんの還元もない割によく使うスーパー、ライフでは使えない。
オオゼキやオーケー、東急ストアでは使えるが、三菱UFJカードでいつも10%以上の大型還元があるのでもったいない。
ドラッグストアかな。
日高屋もいいが、3回行かないと2,000円に届かない。