MARK IS葛飾かなまちで三菱地所グループCARDを作ると7000円相当
今日はMARK IS葛飾かなまちという新しい商業施設に行ってみた。 びっくりするほど小規模であった。あっという間に見終わってしまった。 最終的な面積の半分に過ぎないとはいえ、こんなスケールなのか。 屋上が金町自動車教習所 … 続きを読む
今日はMARK IS葛飾かなまちという新しい商業施設に行ってみた。 びっくりするほど小規模であった。あっという間に見終わってしまった。 最終的な面積の半分に過ぎないとはいえ、こんなスケールなのか。 屋上が金町自動車教習所 … 続きを読む
昨日取り上げたビューカードのキャンペーンのうち、ポイ太郎も参加できるApple Payチャージキャンペーンだが、多分やらないと思う。 年会費524円が馬鹿にならない。3,000円もらっても、6年で溶けてしまうのだ。 さて … 続きを読む
トリマあたりに、デザイン一新したビューカードのキャンペーン広告が表示されるようになった。 現代社会、広告を見たくないからYou Tube Premiumに入ったり色々するわけだ。 ポイ太郎も現在、2か月限定でSpotif … 続きを読む
エポスゴールドカードは長きに渡ってポイ太郎のメインカード。年会費は、「いきなりゴールドから始めて年間100万円をまだ達成していない」というレアな人を除き、永年無料。 こちらを毎年、年間100万円利用している。 年間100 … 続きを読む
スーパーの買い物は楽しい。 本日は、東急ストアの紙クーポン(期日指定)があったので、2,000円買い物しようと。2,000円買い物すれば、100ポイントもらえる。 普段は2,000円ぐらい簡単なのだが、今日の夕食はポイ太 … 続きを読む
エポスゴールドカードは、家族を招待できる。 家族自身を、年会費無料のゴールドカード会員にできるのだ。 9月30日まで招待すると4,000ポイントというキャンペーン開催中。紹介者(ポイ太郎)に2,000ポイント。紹介された … 続きを読む
このところ、ずっとなんらかの還元があってお得な買い物をしていた。 4月…VISAのApple Payキャンペーン 5月…Apple Pay、杉並区15%、いたばしPay15% 6月…いたばしPay、エアウォレット30%、 … 続きを読む
三菱UFJカードが、三井住友のVポイントPayに対抗して作ったと思われるのが、グローバルポイントWallet。 まあ、どっちもたいして使わないけど。ライフスタイルを一変させるようなアイテムでもなし。 ただしキャンペーンが … 続きを読む
もう9月だし、4か月前のポイ活実績を整理していこう。 2025年5月は、4月以上にApple Payのキャンペーンに力を入れていた。 PayPay還元もない中で、実に生活にハリをもたらしてくれた。 もっともこの実績は、す … 続きを読む
9月1日から、持っているファミマTカードがファミマカードになった。 券面が従来のままで、カードの中身が変わったのだ。こんな例は、過去まったく知らない。 カード名称の途中変更というのはあった気もするが、そういうものでもない … 続きを読む