ポイ太郎息子もクレカポイ活中
ポイ太郎の息子は新大学生。 すでに2枚のクレジットカードを持って利用している。 そして、今夏には海外旅行に行くと宣言している。 ビックカメラSuicaカード エポスカード 今日になって本人から相談を受けた。 JALカード … 続きを読む
ポイ太郎の息子は新大学生。 すでに2枚のクレジットカードを持って利用している。 そして、今夏には海外旅行に行くと宣言している。 ビックカメラSuicaカード エポスカード 今日になって本人から相談を受けた。 JALカード … 続きを読む
先月(2025年4月)は、2024年11月に作った広島電鉄JCBカードSのポイントが確定した。 11月に作った「広島電鉄JCBカードS」の入会キャンペーンようやく回収 入会キャンペーン(一部)と、スマリボの合計2万円。 … 続きを読む
ファミマTカードは役目を終えて、すでに新規発行が停止されている。 なぜ役目を終えたかというと、スマホアプリのファミペイの進化が大きい。ファミマTカードは、ファミペイにチャージ(さして得でもない)する存在に成り下がってしま … 続きを読む
またしても、5月2日から始まっているキャンペーンに今ごろ気づいた。 6月30日まであるので大丈夫です。 公式サイト 新規発行もなくなった、消えゆくカードファミマTカードのキャンペーンである。 ポイ太郎は、公共料金支払いキ … 続きを読む
みんな大好き楽天カードだが、ポイ太郎は通常目もくれない。 理由はこんなところ。 公共料金支払時の還元率が0.2%(楽天関連除く) 楽天キャッシュにチャージしてもポイントつかない 楽天Edyにチャージしてもポイント0.5% … 続きを読む
先月4月は新規クレジットカードは作らなかった。 毎月作るもんじゃないので当たり前ではあるけども。 スーパー・ライフに行ったら、検討していたLC JCBカードの入会キャンペーンに新しい情報が。 リボ払いで1,000ポイン … 続きを読む
先月から、Visaのタッチ決済(Apple Pay)のキャンペーンに注力している。 ポイ太郎はAndroid使いなのに、家内の使わなくなったiPhone8にOliveゴールドをセットし、せっせとタッチ決済しているのだった … 続きを読む
4月は大きなポイ活はしなかった。毎月できるわけではない。 ポイントサイトmoppyや、A8.netのセルフバックはいつも確認している。 興味を引いたのが、三井住友カード。 三井住友カードは、昔から繰り返しポイ活をさせてい … 続きを読む
クレジットカードのポイ活は回収まで非常に時間がかかるもの。 もちろん、それを承知で挑むのである。 このたび、2024年11月に加入した「広島電鉄JCBカードS」の特典をすべて確定した。 5か月、いや5月10日の支払日にキ … 続きを読む
Android使いのポイ太郎なのに、現在注力しているのがVISAのApple Payキャンペーン。 VisaでApple Payのキャンペーン 5月まで 毎日、元家内のiPhoneを持ち出してマメに決済している。 1,0 … 続きを読む