大学の授業料のカード払いができない…不正利用を疑われていた!

息子が大学に受かったのに、ポイ太郎の考えることは、さまざまな費用の支払いをどう活かしてポイ活するか、そればかり。 まずは受験料も、リボ払いキャンペーン等フル活用してカード決済した。 大学の入学金支払いについては、JCBの … 続きを読む

簡単なアンケート回答だけで500円もらえますよ(COIN+で)

公式サイト リクルートと三菱東京UFJ銀行の企画。 簡単なアンケートだけで先着30万名に500円もらえます(3月下旬)。 30万人を超える前に、恐らく期限である3月14日が先に来ると思う。 COIN+残高は銀行に出金でき … 続きを読む

三菱UFJカードのグローバルポイントがみるみるたまる Amazonかビックカメラに移行予定

三菱UFJカードはスーパー専用で使っているのだが、ポイントが実によくたまる。 また、次のポイント利用を考えないとならない。 三菱UFJカードでためたグローバルポイントをどう使うかがテーマです。 三菱UFJカード、スーパー … 続きを読む

4月1日から港区最大20%還元始まります 対象店舗を予想

今月やってる還元は、J-Coin Pay20%還元ぐらい。 本日と明日3月2日はお休みなので気をつけよう。 他には、あと払いアプリの「アトカラ」20%還元というのも見つけたが、該当するお店が非常に少ないので早々あきらめた … 続きを読む

ファミペイとdポイントとの連携で、200円買って200ポイントもらえる …やる価値ありそうななさそうな

ポイ活もレベルがいろいろです。 先日取り上げた、セゾンカードのリボ払いで3万円キャッシュバックとか、カードローン作って2万ポイントとか、こういうハデなのもポイ活。 いっぽうで、還元率を頑張って0.5%を上げるのもポイ活。 … 続きを読む

タッチ決済の覇者三井住友カードが電車バスで7%還元開始 5月まで

タッチ決済による電車利用はますます勢いを増してきた。 JR東日本のSuica王国が壊滅するとはまったく思わないが、どんな業界でもライバルがいるのはいいことだ。もはやJR九州もタッチ決済と二股掛けてるし。 タッチ決済乗車の … 続きを読む

トリマのポイント、3か月弱でPonta300ポイントに交換できた

万歩計アプリのトリマでもって、移動だけでもってなかなかのスピードでポイントをためたという振り返りです。 3か月弱で36,000ポイントためた。この数字はハイパーインフレであり、共通ポイントに交換するとわずか300ポイント … 続きを読む

ポイ活としてオリコのローンカードCRESTを申し込んだ(2万ポイント)

カードローンでポイ活いろいろ(その2) 先日いろいろ、ポイントサイト特典の大きいカードローンを調べていた。 結局、自分で申し込んでしまった。 オリコカードローンCRESTである。特典は2万ポイント。 カードローンは、一度 … 続きを読む

radikoプレミアムとセットの電気「radikoでんき」「大阪ガスウイズradikoプラン」

ポイ太郎は現在、関西電力の電気を使っている。 朝起きて電気を点けると、「朝でおま」と声を掛けてくれるとか、そういう楽しいことは別にない。 東京在住なのに電気を関西電力に替えました キャンペーンもないのに 阪神阪急グループ … 続きを読む