エアウォレット6月も還元 今回は30%

エアウォレットは、先々月も先月も還元をやっている。 また始まった。 ちょくちょくありすぎて、もはやニュースヴァリューが薄い気がするな。 前回は15%還元(ポイント)であったが、今回は30%還元(現金)。どちらでも構わない … 続きを読む

いたばしPayで15%還元 外出ついでに行けばよし

検討されている2万円のバラマキが話題だが、現金ばら撒かれてもねえ。貯蓄に回るだけだし。 2万円もらったらありがたいけども、どうせなら国主導でQRコード決済還元やってくれるほうがいいですな。 あるいは、マイナポイント。これ … 続きを読む

めぐろデジタル商品券を申し込んだ(30%還元)

地域還元は悪化の一途。 どこの区も還元のパーセンテージが下がるいっぽうだ。 今やってる杉並は15%、7月の練馬は10%。つまらん。 しかし、QRコード決済と別口の還元もあるのである。地域商品券。 区民以外にも開放している … 続きを読む

7月8月の練馬区還元は10%…もう地域還元は終わってますね

本日16日から杉並区ではPayPay15%還元。 5月の杉並区還元は15% 最近縮小気味で残念 全然大したことはない。率も低いし、上限も極めて低い。 2万円買い物したら、上限の3,000ポイントもらっておしまいだ。 コー … 続きを読む

PayPay決済増加に伴い銀行チャージで使う

PayPayという決済、使うタスクがあって使うと、実に便利である。 といって、何も考えずPayPayの人に、今頃気づいたのかとは言われたくないけども。 こちらは考え抜いてのPayPayだからね。 ワイモバイルに買えてから … 続きを読む

金曜日のセブン‐イレブン × VポイントPayアプリ 20%還元キャンペーン(5月まで)

港区PayPay20%還元が始まっているのだが、多くのお店は10%還元(商店街非加入)であまり面白くはない。 20%のインドカレー食べたけど。 港区は還元スーパーがないと認識していたのだが、今回は一つ見つけた。 吉池赤坂 … 続きを読む

Yahoo!のクーポンで本が1500円引きで買えた ヤフオクでも1000円クーポンが9日まで

日々ポイ活のネタを探しているが、なにしろ範囲は無限大。 見逃すこともある。見逃しても、もともと知らないから損したと思うこともない。 それでも着実に機会は逸している。 チャンスを常に狙っているのに、最近パッとしないのがイオ … 続きを読む

4月1日から港区最大20%還元始まります 対象店舗を予想

今月やってる還元は、J-Coin Pay20%還元ぐらい。 本日と明日3月2日はお休みなので気をつけよう。 他には、あと払いアプリの「アトカラ」20%還元というのも見つけたが、該当するお店が非常に少ないので早々あきらめた … 続きを読む