JAL Payルール変更によりモバイルSuica2.0%還元ルート消滅へ

Wポイントなんてものはすっかり下火になってしまった。 チャージと利用、双方でポイントが付くなんてことはもはや珍しい。 Android限定だが、ポイ太郎はモバイルSuicaを還元率2.0%で使っている。このルートも11月か … 続きを読む

本日限定!apollostation cardを申し込んで16000円

現在は、大田区PayPay還元に注力している。一家総出で。 家内や息子に優先的に払ってもらっていた(息子は親から送金)が、いよいよポイ太郎も残り8,000円使うと満額。 あと1週間、張り切って使いましょう。 その後のタス … 続きを読む

2025年4月のポイ活 中休みだがApple Payと国民年金のおかげで4万突破

(改訂版)細かいポイントも計上していく方針に変えたため、一部数字を上方修正しています。   1月から毎月、2万円、8万円、9万円とずいぶんポイ活で稼いできた。 割と地味だった4月分の報告です。 4月はクレジット … 続きを読む

エネワンでんきに申し込んだ(31476円の利益)

東京在住なのにポイ太郎は関西電力を使っている。 阪神阪急系のSポイントをVポイントに交換するため、関西電力のはぴeポイントを経由する必要があったのだ。 うっかり中途半端にためてしまったSポイント200がまだある(1,00 … 続きを読む

エアウォレットの15%キャンペーン、冷静に考えたら価値が乏しい

エアウォレットのキャンペーンはほぼ毎月やっている。 また始まった。9月30日まで。 公式サイト 今回は額が多く、1,000円還元。 15%還元なので、6,667円使うと満額。 喜び勇んでいるかというと、今回はもうスルーし … 続きを読む

9月15日まで三井住友カード×関東民鉄タッチ決済キャンペーン(20%還元)

鉄道移動の際も、無神経にSuica1本ではいけない。 ポイ太郎のようにモバイルSuicaに2%還元でチャージしているSuicaエリートであっても、別の有利な方法があればそちらを使う。 とは言えJRだとやっぱりSuica、 … 続きを読む

大田区PayPay還元は微妙に物足りない それでも工夫して買い物します

終戦記念日の昨日は大森に行ってきた。大田区還元のため。 大森は区境にあって、東口の北側一帯に品川区がせり出している。 大森ベルポートも品川区。 品川区還元のときは、結構ここに来る。ベルポートのプロントが還元店だったりする … 続きを読む

キャッシング2件、軽いポイ活で2000円

先日、「2人に1に当たる」三菱UFJカードのキャンペーンに挑むことを決意した。 2人に1人当たる三菱UFJカードのキャッシングキャンペーン 参加を検討 2人に1人、2,000円当たる。全員に1,000円当たると考えて、エ … 続きを読む